商品一覧(木造SRF セット)

A 木造SRFセット(SRF250:細幅ベルト)

SRF250:細幅ベルト(幅50mm)×40mのセットになります。
1セットで50ヶ所補強できます。
木造家屋の耐震補強で、金物の代用や金物との併用によって安全装置としてお使いいただけます。 被覆材、接着剤、専用ヘラ、施工マニュアルのセットで在来工法住宅の接合部、約50ヶ所の補強が可能です。SRF木造研究会会員限定販売になりますので初めてご購入される方は研究会に入会をして頂く必要があります。
尚、ご自宅をDIYで補強される場合にはご入会の必要はありません。
研究会入会のお申し込みはこちら

セット内容

・SRF接着剤(SRF30:500g)×4(ノズル付)
SRF30はJAIA F☆☆☆☆【認定番号006635】を取得しました
・SRFベルト(SRF250:厚2.5mm 幅50.0mm×40m)×1
・木造SRF工法設計施工マニュアル<接合部補強編>×1
・専用ヘラ×2

価格

1セット ≪定価≫ 90,750円【税込・送料込】

注文フォーム

B 木造SRFセット(SRF2100:広幅ベルト)

SRF2100:広幅ベルト(幅100mm)×20mのセットになります。
1セットで50ヶ所補強できます。
木造家屋の耐震補強で、金物の代用や金物との併用によって安全装置としてお使いいただけます。 被覆材、接着剤、専用ヘラ、施工マニュアルのセットで在来工法住宅の接合部、約50ヶ所の補強が可能です。SRF木造研究会会員限定販売になりますので初めてご購入される方は研究会に入会をして頂く必要があります。
尚、ご自宅をDIYで補強される場合にはご入会の必要はありません。
研究会入会のお申し込みはこちら

セット内容

・SRF接着剤(SRF30:500g)×4(ノズル付)
SRF30はJAIA F☆☆☆☆【認定番号006635】を取得しました
・SRFベルト(SRF2100:厚2.5mm 幅100.0mm×20m)×1
・木造SRF工法設計施工マニュアル<接合部補強編>×1
・専用ヘラ×2

価格

1セット ≪定価≫ 90,750円【税込・送料込】

注文フォーム

C 木造SRF際貼りセット(SRF100W45)

SRF100W45:テープ(幅45mm)×40mのセットになります。
1セットで壁5枚補強できます。
際貼り補強は、構造用合板の釘打ち部にテープを貼り付けて釘を増し打ちすることで、壁倍率を向上させる方法です。被覆材、接着剤、専用ヘラ、施工マニュアルのセットで在来軸組構法、枠組壁工法の壁、約5枚の補強が可能です。SRF木造研究会会員限定販売になりますので初めてご購入される方は研究会に入会をして頂く必要があります。
尚、ご自宅をDIYで補強される場合にはご入会の必要はありません。
研究会入会のお申し込みはこちら

セット内容

・SRF接着剤(SRF30:500g)×3(ノズル付)
SRF30はJAIA F☆☆☆☆【認定番号006635】を取得しました
・SRFテープ(SRF100W45:厚0.9mm 幅45.0mm×40m)×1
・木造SRF工法設計施工マニュアル<壁補強編>×1
・専用ヘラ×2

価格

1セット ≪定価≫ 54,340円【税込・送料込】

注文フォーム

D 家具転倒防止SRFテープ

1本で約25ヶ所補強できます。
SRFテープは、主に耐震補強に用いるしなやかで強靭なポリエステル繊維のテープです。 本製品は地震による家具(キャビネット、棚、ロッカー等)の転倒を防止するための製品です。金具とは異なり、家具の形状や状況に応じて取り付けることができ、地震の揺れを吸収することができます。

セット内容

・SRFテープ(SRF100W45:厚0.9mm 幅45.0mm×5m)×1
・取扱説明書

※ご使用前に付属の取扱説明書を必ずお読みください。
※ボルト、ビスはM6を使用し、1ヶ所当たり500Nの引張力およびせん断力に耐える下地を選んで施工してください。
※SRFテープに作用する力は、「非構造部材の耐震設計指針・同解説および耐震設計・施工要領(日本建築学会)」等に従って適正に算出し、1本当たり500N以下としてください。

ご自身でご用意いただくもの
・ビス(M6)・ボルト(M6)・ナット・ワッシャー(16mm以上)・裁ちばさみ、またはカッター(※テープの切断に必要となります)

価格

1本(5m)≪定価≫ 3,685円 【税込・送料込】

注文フォーム